この梅雨の季節。
フィリピンの職場では体調をくずす人が多いようです。
風邪を引くと厄介なんですよ。
思っている以上にフィリピンの人々は寒さに弱かったりします。
フィリピンでセカ就はこちら。 こちらからホームページへ。
http://www.tenshokudesu.com/
フィリピンのオフィスはクーラーがガンガンかかっているので、ほんとにさむい。
日本だとクールビズで温度設定が決まっていますね。
あれ、蒸し暑いですよね。
女子は薄手のニットやカーデで涼しそう。
男子は、クールビスでも、パンツ、靴下、靴です。
そして28度。
内勤の女子はずっと中にいて、クーラー病で体調を壊しますが、
男は炎天下を歩き回って汗だくでの帰還。
お互いにとって最悪な環境です。
最近の日本のオフィス環境知りませんが、いかがですか?
さてフィリピンではどうでしょう。

フィリピンは容赦ありませんよ笑。
平気で18度というような設定をしてきます。
おかげでフルスーツでも大丈夫だったりします。
オフィス内ではジャケットにパンツをはいて仕事をするという人、多いですね。
英語学校でもあまりの寒さです。
それで先生たちも長袖をきています。
着てはいますが、元気がなさそうです。
寒くて死にそうなんです。
語学学校やオフィスは非常に寒いです。
先生やフィリピン人スタッフも用意周到です。
長袖着ているから暖かいだろうとおもったら・・・・。
なんと、手足が氷のように冷たくなっているんですね。
先生も女性が多いのでこの悩みを持っている人が多いです。
日本でも女性が冬に手足が冷たくなったりしますよね。
女性は外国人でも冷えやすいので気遣ってあげてくださいね。
普通日本人が行く場所ってどのあたりになるでしょうか。
オフィスでも、英語学校、ホテル、リゾート、病院、レストラン、カフェ、モール、空港。
主要な所でそんなところ。
あ、夜のお店でも構いませんが。笑
どこに行っても、ほとんどが女性です。
フィリピンは、女性が社会にでて活躍している国なので、女性が多いんですね。
イミグレーション、銀行、役所に行っても女性がおおいです。
そのようなことからもよくわかりますが、女性は男性よりも尊敬される存在です。
フィリピンでは、男性は女性につかえる為に存在していると言われるほどです。
女性に気を使い過ぎじゃないの?って思われる方いるかもしれませんね。
女性に気をつかわないといけないとフィリピンでは言われております。
レディーファーストが徹底している国です。
日本人女性も、尊敬される存在として持ち上げられますよ。
なので、人前でもののように扱ったり
こちらが客だからといって、日本人の理論を振りかざすと、
巨大なしっぺ返しが待っていますので、男性の皆さんはとくに気をつけてください。
というのは、在住、10年、20年以上の長期滞在者、在住者という方々がいます。
こういった方々でもやってしまっていることがおおい。
人前で、うちの奥さん、馬鹿なんだよっていってしまっている。
これはダメダメですね。(-_-;)
私はフィリピンにいてフィリピン人の前でこういう日本人と一緒にいると本当に辛い。
あえていいませんが。
もちろん、周囲のフィリピンの皆さんは、見て見ぬふりをしてます。
お互い目をあわせて哀れんでみているようですね。
フィリピンのオフィスでは、
数多くのフィリピン人を使うケースがあります。
私も100人のフィリピン人を使ってきました。
その中で、
日本のオフィス流のスタッフへの命令方法、叱り方などしていると
たちまち、人心は離れていきます。
あからさまに嫌な方法を取られます。
遠まわしなボイコットになっていきます。
サボられるよりきつい。
上司に対して、日本人も無視といういじめをすることができます。
フィリピン人は、日本人に比べたらはるかに優しいですが、
同様に結果的に非効率な結果や被害を被るかもしれません。
意図的なものか
自然なものかわかりません。
肝心なことは
よくフィリピン文化をしり、
そのコミュニティの和の文化を守り
不和を事前に防ぐことだと思います。
ランキングに参加しています
にほんブログ村
しっかりコミュニケーション
・・・なかなか難しいですがね。
はかっていけば大丈夫だと思います。
フィリピンでセカ就はこちら。 こちらからホームページへ。
http://www.tenshokudesu.com/
南の国フィリピンで手に入れるTENSHOKUで手に入れる
海外でも天職をみつける
海外でも天職をみつける
0 件のコメント:
コメントを投稿